素晴らしいチンクエテッレの自然を満喫できる”愛の小道”トレッキング!(チンクエテッレNo.2)
2009年5月にチンクエテッレへ行きました。ここは、海、山両方から可愛らしい5つの町々を訪問できます。それに本数の多い電車もあるので、まず電車で、一番チンクエテッレの端っこのリオ・マッジョーレまで行って、そこから有名な”愛の小道”の散歩を開始しました。
”愛の小道”の入り口で、入場料を払います。イタリアは結構どこでも、しっかりお金を払わせます。距離によって、料金が違います。すぐ隣のマナローラまでが、ほんとうの”愛の小道”らしいのですが、その後も道はずっと、モンテロッソまで続いています。町の中を突っ切って歩いていきます。
暑いので、すぐ喉が乾きます。バールで、オレンジジュースを頼みました。その場でオレンジを3個くらい使って作ってくれるフレッシュ果汁100%のスプレムータ(spremuta di arancia) です。日本だったら、ありえないほど安いので、よくイタリアでは頼みます。
これから歩いていく道です。
海に出ると、バックにマナローナの町が見えます。お伽の国のような可愛い家が断崖の上にびっしりと並んでいます。
あっと言う間に”愛の小道”は終わって、その先は結構アップダウンがあり、人もまばらな山道になってきました。
途中休みながらも、それから2時間ほど歩いて、ヴェルナッツァまで山道を歩きました。
ここで、町のほうへ下りて行きました。ヴェルナッツァの町です。ここも可愛い町並みです。
こんな洒落た子供の遊園地がありました。
ここから一駅だけ、モンテロッソまで電車で帰りました。
ランキングに参加しています。クリックお願いします。↓

にほんブログ村
”愛の小道”の入り口で、入場料を払います。イタリアは結構どこでも、しっかりお金を払わせます。距離によって、料金が違います。すぐ隣のマナローラまでが、ほんとうの”愛の小道”らしいのですが、その後も道はずっと、モンテロッソまで続いています。町の中を突っ切って歩いていきます。
暑いので、すぐ喉が乾きます。バールで、オレンジジュースを頼みました。その場でオレンジを3個くらい使って作ってくれるフレッシュ果汁100%のスプレムータ(spremuta di arancia) です。日本だったら、ありえないほど安いので、よくイタリアでは頼みます。
これから歩いていく道です。
海に出ると、バックにマナローナの町が見えます。お伽の国のような可愛い家が断崖の上にびっしりと並んでいます。
あっと言う間に”愛の小道”は終わって、その先は結構アップダウンがあり、人もまばらな山道になってきました。
途中休みながらも、それから2時間ほど歩いて、ヴェルナッツァまで山道を歩きました。
ここで、町のほうへ下りて行きました。ヴェルナッツァの町です。ここも可愛い町並みです。
こんな洒落た子供の遊園地がありました。
ここから一駅だけ、モンテロッソまで電車で帰りました。
ランキングに参加しています。クリックお願いします。↓

にほんブログ村
この記事へのコメント