パリの町並みを再現したパリスホテル!!熱帯植物園のようなホテル!(ラスベガスNo.7)
2009年9月ラスベガスへ行きました。この街の楽しみ方の一つとして、ホテル巡りがあります。どのホテルもテーマパークのようです。遠くからパリスホテルのエッフェル塔が目立ちます。
ホテルの建物もとても立派です。道の奥には、凱旋門もあります。
夜はこうなります。エッフェル塔と隣にある気球がラスベガスの夜に浮かび上がります。
エッフェル塔の下に入るとカジノがあります。が、表示が何気にフランス語で書いてあったりします。
もう一つ素敵なホテルをご紹介いたします。ミラージュホテルです。このホテルのテーマは南国なので、ホテルの前庭にも南国的な火山があり、夜は無料のアトラクション、火山の噴火ショーがあります。
カジノからフロントまでの通路には熱帯雨林の植物が繁茂する大きな植物園があります。
フロントの背後の壁には巨大な水槽が組み込まれ、熱帯の魚が泳いでいます。
ラスベガスにはまだ沢山ホテルがありますが、面白いホテルは大体見たと思います。これでホテル巡りは終わりにして、次回はラスベガスから日帰りツアーで行ったザイオン国立公園のご報告をいたします。お楽しみに!
ランキングに参加しています。クリックお願いします。↓

にほんブログ村
ホテルの建物もとても立派です。道の奥には、凱旋門もあります。
夜はこうなります。エッフェル塔と隣にある気球がラスベガスの夜に浮かび上がります。
エッフェル塔の下に入るとカジノがあります。が、表示が何気にフランス語で書いてあったりします。
もう一つ素敵なホテルをご紹介いたします。ミラージュホテルです。このホテルのテーマは南国なので、ホテルの前庭にも南国的な火山があり、夜は無料のアトラクション、火山の噴火ショーがあります。
カジノからフロントまでの通路には熱帯雨林の植物が繁茂する大きな植物園があります。
フロントの背後の壁には巨大な水槽が組み込まれ、熱帯の魚が泳いでいます。
ラスベガスにはまだ沢山ホテルがありますが、面白いホテルは大体見たと思います。これでホテル巡りは終わりにして、次回はラスベガスから日帰りツアーで行ったザイオン国立公園のご報告をいたします。お楽しみに!
ランキングに参加しています。クリックお願いします。↓

にほんブログ村
この記事へのコメント