国際的観光地タオルミーナの美しい”4月9日広場”!(タオルミーナの写真集No.2)
2005年11月カターニャからタオルミーナへ日帰り旅行で行きました。これが街の中心、4月9日広場です。
広場の中央には噴水があり、回りには教会やレストラン、ホテルなどがあります。
タオルミーナに留学する日本人も結構いますが、毎日こんな景色をみられるんですね。うらやましいです。
この広場は海の上に張り出しているような場所にあって、見下ろすと海が見えます。
細い路地の坂が多いところです。上のほうに素敵なホテルも見えます。
街角にふと見るとマリア様とバンビーノ(bambino) の絵が!バンビーノは子供のことですが、宗教画に関しては、幼子イエス・キリストのことを意味します。
街のメインストリートには素敵なお店が沢山あります。ただし、お値段は少し高めです。
ランキングに参加しています。クリックお願いします。↓

にほんブログ村
広場の中央には噴水があり、回りには教会やレストラン、ホテルなどがあります。
タオルミーナに留学する日本人も結構いますが、毎日こんな景色をみられるんですね。うらやましいです。
この広場は海の上に張り出しているような場所にあって、見下ろすと海が見えます。
細い路地の坂が多いところです。上のほうに素敵なホテルも見えます。
街角にふと見るとマリア様とバンビーノ(bambino) の絵が!バンビーノは子供のことですが、宗教画に関しては、幼子イエス・キリストのことを意味します。
街のメインストリートには素敵なお店が沢山あります。ただし、お値段は少し高めです。
ランキングに参加しています。クリックお願いします。↓

にほんブログ村
この記事へのコメント