中世のまま時が止まったような古都パヴィアはポルティコと塔のある街!!
先週の日曜日、ミラノから車でほんの30分ほどの街、パヴィアへ行ってきました。パヴィアの街は、長い間ミラノの支配下に入ることを拒否していましたが、支配下に入ってから、文化が栄えたそうです。街の入るとまず目に入ったのが、立派なお城でした。
ヴィスコンテオ城といいますが、中にある美術館は、メイデイのため休館していました。回廊のあるお庭が綺麗でした。
広場では、イヴェントが行われていて、政治家が演説した後は、ヘヴィメタのコンサートが行われていました。お店はほとんど休みだったのに、人出は多かったです。ドゥオモです。
レンガ造りの建物が多く、ポルティコがあり、塔まであったので、ボローニャに似ていると思いました。
素敵なバールでお茶を飲み、お菓子を食べました。
ランキングに参加しています。皆様のご声援を是非お願いします。皆様のワンクリックが次の記事への意欲に繋がります。↓

にほんブログ村
ヴィスコンテオ城といいますが、中にある美術館は、メイデイのため休館していました。回廊のあるお庭が綺麗でした。
広場では、イヴェントが行われていて、政治家が演説した後は、ヘヴィメタのコンサートが行われていました。お店はほとんど休みだったのに、人出は多かったです。ドゥオモです。
レンガ造りの建物が多く、ポルティコがあり、塔まであったので、ボローニャに似ていると思いました。
素敵なバールでお茶を飲み、お菓子を食べました。
ランキングに参加しています。皆様のご声援を是非お願いします。皆様のワンクリックが次の記事への意欲に繋がります。↓

にほんブログ村
この記事へのコメント