ジョージア最高の絶景カズベギ山とゲルゲッティ教会 No.7
トルソ渓谷は景色の美しいところでしたが、ずっと平坦な道だったので、アップダウンのある山を好む私たちは、そこで1日トレッキングをするよりも、早くカズベギ山が見たいとガイドさんに希望を伝えました。そして、トルーソ渓谷のトレッキングは半日で切り上げ、カズベギ山展望のベストポイントである有名なゲルゲティ三位一体教会に向かいました。
ステファン・ツミンダ村に車を置いて、2170mの山頂にある教会まで1時間半ほどかなり急勾配の道が続きました。標高でいうと400mほど登ることになります。教会までは実は車でのアクセスも可能です。もちろん道はかなりの悪路ですが、4WDなら30分くらいで登ってくることが可能です。私たちは教会まで歩いて登りましたが、あいにくその時は5033mのカズベギ山の頂上には雲がかかってほとんど見えませんでした。
ゲルゲッティ三位一体教会を挟んで、カズベギ山の反対側には4千メートル級の山が連なっています。本当に素晴らしい眺望で、この景色はジョージア観光のベストショットとして、よく観光ポスターやガイドブックで目にします。その晩はカズベギのゲストハウスに泊まりました。翌朝、部屋のベランダからカズベギ山が良く見えました。今度は雲が全く掛かっていません。
朝食後、ガイドさんに頼んで、昨日歩いて登ったゲルゲッティ教会まで車で連れていってもらいました。そして、ガイドさんには待ってもらって、私たちだけでゲルゲッティ教会が見下ろせる場所にある小さな山に登り、その後カズベギ山へ続く登山道を1時間ほど歩きました。カズベギ山に登るには、3000mにある山小屋に行き、そこから2000mを一気に登り、下山するそうです。つまり1日で登頂可能だそうですが、常人には無理です。
3000mの山小屋までは、お金を払ってテントなどの大荷物を馬で運んでもらうサービスもあります。一人で20キロくらいありそうな大きなリュックを背負って歩いていく屈強な男性を見かけました。きっと1日でカズベギ山を登頂するのでしょう。
カズベギの山は美しい高山植物が咲き乱れていました。
ランキングに参加しています。下のロゴをクリックして是非応援をお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
ステファン・ツミンダ村に車を置いて、2170mの山頂にある教会まで1時間半ほどかなり急勾配の道が続きました。標高でいうと400mほど登ることになります。教会までは実は車でのアクセスも可能です。もちろん道はかなりの悪路ですが、4WDなら30分くらいで登ってくることが可能です。私たちは教会まで歩いて登りましたが、あいにくその時は5033mのカズベギ山の頂上には雲がかかってほとんど見えませんでした。
ゲルゲッティ三位一体教会を挟んで、カズベギ山の反対側には4千メートル級の山が連なっています。本当に素晴らしい眺望で、この景色はジョージア観光のベストショットとして、よく観光ポスターやガイドブックで目にします。その晩はカズベギのゲストハウスに泊まりました。翌朝、部屋のベランダからカズベギ山が良く見えました。今度は雲が全く掛かっていません。
朝食後、ガイドさんに頼んで、昨日歩いて登ったゲルゲッティ教会まで車で連れていってもらいました。そして、ガイドさんには待ってもらって、私たちだけでゲルゲッティ教会が見下ろせる場所にある小さな山に登り、その後カズベギ山へ続く登山道を1時間ほど歩きました。カズベギ山に登るには、3000mにある山小屋に行き、そこから2000mを一気に登り、下山するそうです。つまり1日で登頂可能だそうですが、常人には無理です。
3000mの山小屋までは、お金を払ってテントなどの大荷物を馬で運んでもらうサービスもあります。一人で20キロくらいありそうな大きなリュックを背負って歩いていく屈強な男性を見かけました。きっと1日でカズベギ山を登頂するのでしょう。
カズベギの山は美しい高山植物が咲き乱れていました。
ランキングに参加しています。下のロゴをクリックして是非応援をお願いします。

にほんブログ村

にほんブログ村
この記事へのコメント